生産される紅茶の9割が輸出される中国
紅茶の発祥の地である中国は、お茶の総生産量は世界第1位ですが、紅茶に関しては生産量、消費量ともに少なくなっています。
安徽(あんき)省で生産される「キーモン(祁門)」は世界三大紅茶のひとつに数えられ、独特の風味が東洋的であるとヨーロッパで珍重されていました。生産量は湖南省が最大で、以下順に、広東、雲南、江西、安徽、広西、貴州、海南島があげられます。
中国では、中国の伝統的手法による、キーモンに代表されるようなリーフタイプの「工夫紅茶」と、19世紀末にイギリス人によって開発された近代的機械で作られるブロークンタイプの「分級紅茶」、また近年では「CTC(※)紅茶」の需要の高まりにともない、その生産も始まっています。
キーモン | |
---|---|
茶葉 | 針状、黒褐色 |
風味 | 独特のスモーキーフレーバー、蘭の花香が極上品 |
水色 | 澄んだ黄色がかったオレンジ色 |
適する飲み方 | ストレート |
収穫シーズン | 6~9月、クオリティーのピークは8月 |
その他の特徴 | 世界三大紅茶のひとつ 生産量が少なく高価格 |